スポンサーサイト

0
    • 2019.05.22 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    レトロ市(5月7日)

    0

      軽井沢の追分で今年初めてのレトロ市がありました早めに見に行き品定め、「今年もよろしく」と知り合いの骨董屋さんに挨拶しながら近況を聞いたり知らせたり。布を買ったら「よかった、今日帰りにツルヤでジャムを買って帰れるよ」と言われこちらの心もホンワカ、その方きっと平和な家庭なんですね。商売もその程度でいいな、今晩のおかずを買って帰って「今日も一日よかったね」ってね。

       

      今日は帽子の準備、明日端切れを帽子に貼り付けるペタペタアートをして行きます。

       


      骨董市へ行ってみた。(10月6日)

      0

        小諸の街で行われた骨董市に行って来ました。

        早起きして行きました。骨董市は早い方がいいそうで、10時には良い物は無くなっているよ。と友達が言ったので早めに出たわけです。

        顔なじみの骨董屋さんもたくさんいて、そのやり取りも気が抜けて楽しいですね。

        PA071495

        近所のおじさんが家からお宝を持ってきて売ろうとしているんだけれど、大したものじゃないので「あーこれは良い物だ、こんな良い物は家に持って帰って大切にした方がいいわ」なんて言っているので周りは大笑い。そんなこんなで、友達や知り合いに会って挨拶しながら骨董屋さんを見て回りいろいろゲット。目的の無地藍染は沢山買えたし、赤の字の布も買えたし、お天気も良かったので朝の1時間楽しんできました。

        PA061486 PA061487

         

        今日はリバーシブルのベストを作りました。

        あと1枚できるでしょうか?10月9日から所沢西武です。


        骨董の市場へ(4月17日)

        0

          久々に骨董の市場へ行きました。「何かいいものがあるかな?」

          ありましたありました・・・・・・と思って買い込んできたけれど、家に帰ってみると、そうでもなく、マジックテープの片方だけ(ギザギザとツルツルでピタッとくっつくようになってるもの)山のようにあったり、結局捨てるようになりそうです。トホホ。

          P4170390

          しかし道中は春霞のかかる美しい風景で、ヤマザクラと緑の芽吹きの始まりが一緒にあってうっとりと見とれてしまいます。桜祭りもいいけれど、山間の美しい桜も心を和ませます。

          帰って来て荷物を整理して、明日も続きの整理して、はたしてお店の商品にどれくらいなるのかな?


          骨董の市場へ(5月9日)

          0

            今日の市場ではいろいろと心惹かれるものを仕入れてしまいました。

            もちろん布は仕入れて、明日整理する予定です。

            はて、心惹かれるものとは・・・・・・現代作家物を少々仕入れ・・・・・

            P5100171

            こちらは「南蛮人」という名の燭台です、遊び心がある織部の作品、もちろん登り窯です。

            それだけじゃない、昔の友達の作品なのです。昨日から昔の友達が続けて出てくるこの不思議・・・・お店始めてから出歩かなくなって早10数年、すっかり皆さんにご無沙汰しています。戸隠の小山さんの作品です。お元気ですか〜

            P5100166

            こちらは備前かと思いきや、丹波焼の丹久窯の作。火の巡りで出た風景がいいですね。

            P5100169

            こちらはなーんて事ないプレスガラスの蓋物。

            果たしてこれらがお店で売れるのか?いささか不安であります。


            今日は寒い雪降りだ!(1月14日)

            0

              寒い寒い、本当に寒い。びっくりする写真

              013

              なななんとマイナス15度です。(深夜0時)寒い訳です、でもこんな事ブログに書くと近所のおじさんが「シンコちゃん、温度計壊れてるんじゃない、うちじゃそんなに無いよ」と言ってくる、でもそうなのでしかたない。きっと谷間が近いから谷間を流れる川から冷気が押し寄せてくるに違いない。

              しかしこの寒さにも負けず、今朝もあの骨董屋のおじさんが雪の中をやってきた。

              「いいのが入ったからよ、持ってきたんだ!」だと雪を掻き分けやってきた、雪だとお客様も来なくて、家にはもうお金もなくなって買うことも出来ないのに・・・・

              004001003

              でも見たら欲しくなるのが病気です。仕事の為には頑張って買わなくっちゃと言い聞かせ、そして作らなくっちゃと背中を押す。5巾もある大きな幕、黒抜きの家紋もめずらしくてよろし、年代も明治14年、今から130年前古さもよろし、そしてしっかりした生地、味のある風合い、痛みも無くこれは完品。文句無く購入。

              しかし背に腹は変えられません、どれかお店で売ります。3枚あります、「違い鷹の羽」2枚(150×240)と「おもだか」(150×180)の家紋です。

              009 008

              家紋のジャケット作ったけれど、やっぱり今日買った布とは格が違う。なんて言ったら悪いですね、このジャケットさんに。ごめんねジャケットさん、あなたも大好きです。


              骨董の市場へ(12月6日)

              0

                久しぶりの骨董の市場へ行きました。「久しぶりだね」とみんなと話し込んでいたら、あっという間に時間が過ぎて、仕入れもあまり出来ずに終わってしまいました。

                その後に、この布を買ってくれだとか、この布あげるとか、骨董屋さんにかまわれて、何とかいい布に出会いました。

                015 016

                帰り道、先ほど一緒だった追分の骨董屋さんのお店へ寄り道して・・・・・

                素敵!クリスマスバージョンでした。

                 

                017 018

                洋風なお店になった「かれん」さん、素敵にディスプレーしてありました。

                綺麗に片付けて素敵なお店です。「結構人来るのよね!」とお店番の方のお話に、「そりゃそうでしょう、素敵だものね」、隠れ屋的な素敵なお店に変身したのでした。

                結構いつでも営業しているみたいで、お立ち寄りくださいな。軽井沢町追分の分去れ近くの18号沿い「かれん」さんです。


                骨董の市場へ(5月10日)

                0

                  骨董の市場の日、作家やは半日休んで行ってきました。

                  色々とはいきませんが、まあ少々色々仕入れてきました。日曜日の「まつもと古市」に向けて準備もしなければね。今度の古市はMちゃんの仕事の都合で私が行くことになりました。心待ちにしていた皆様すみません。

                  古市は作家やの売れ残りをさばこうと行き始めたのですがやっぱりそれも失礼かと、毎回色々と仕入れて出かけています。と言う事で今回も「台所のまわり」と言うテーマでオーブンやお鍋などを持っていこうと思っています。今日の仕入れの荷物はまだ車の中、明日出します。

                  006

                  柿渋で染めた法被でパンツを作りました。

                  麻のブラウスとあわせても良いかもね!


                  骨董屋のおばちゃんの仕事(5月5日)

                  0

                    「作家や」は作家物の手作り作品とあと半分は古道具に囲まれて昭和と平成、そして大正や明治を行き来する時空の中にあります。いや只、古道具の中に囲まれているだけなのですが・・・・・・

                    昔「あの店で買いたいと思うのはお店のおばちゃんが外で一生懸命道具を洗っている、その洗い賃にお金を払いたいね!」と言った人がいたけど、本当に骨董(まがい)を扱うと埃だらけのものをきれいにするのが仕事と言えそうです。

                    027041

                    今日も鉄瓶の持込があり、お店で扱うことになりました。しかしその汚いこと・・・・・・今日は運よくといおうか?暇なお店でしたので半日洗物をしていました。

                    お皿は漂白してから綺麗に洗います、作家やの古道具は手をかけてお店に並びます。

                    045

                    さて、帰省しているハルチャンから今日一足早く母の日のプレゼントを貰いました。

                    11月にFMラジオのゴンチチさんが紹介していたTheEndの3枚+1枚のCDをもらいました。

                    肩の力の抜けた歌が好きでYou Tubeで良く聞いていたので、これで好きな曲がすぐに聴けてうれしい!11月聴いた「前回までのあらすじ」って曲も入っていてほんとうれしい!

                    最近は友部正人の一本道を聞いて寝ていたのですがこちらも詩の力を感じて、友部正人の詩集を買ったばかりでした。この曲をみんなに聴いてもらいたいな!(そしてその後の井上陽水や小室等の薄っぺらい歯の浮いたような言葉が対照的で面白い)

                    そんなこんなで夜のひと時を音楽で楽しんでいます。

                    002

                    夜ハルチャンがフルーツケーキを焼いてくれました。明日のコーヒーにサービスでお付けする予定です、明日のむぎ草は安藤の担当です。


                    アンティークな食器棚(3月22日)

                    0

                      以前から作家やで取り扱っていた食器棚がいつまでも売れないものだから現状では無理かな?と思いメンテナンスに出しました。そして出来上がってきました。

                      002 006 005 004 003

                      御代は本体が38,000円そして今日メンテナンス代12,000円払ったから合計5万円也

                      カットガラスのガラス戸や摺りガラスのアンティークさがなんとも懐かしくいい感じ・・・・・上と下とに分かれます。

                      引き出し式のテーブル部分も今回抜けないように直して貰いしっかり使えそうです。

                      サイズ?測るの忘れてた、明日お知らせします。

                      むぎ草にあります。見に来てね!


                      シンガー足踏みミシン(12月21日)

                      0

                        朝の散歩はお友達と一緒です。(これで通算3人目のゲスト)今月末までの犬の散歩のお当番、ご一緒しませんか?

                        001

                        あら、スキー場に取って付けた様に雪を降らせてあります。

                        今日は二人と一匹なので熊なんて怖くない!と言うことでちょっと遠くまで足を延ばしました。

                        004  003

                        水源地まで行ったらコエダがまさかのダイビング!習性とは怖いもので水=浸かるという頭の構造で、その後寒がっていました。

                        006

                        浅間山の水の神様に手を合わせて・・・・・・・

                        007 008

                        ヤギさんと話したり、景色を見て楽しんだりして楽しいお散歩でした。

                        さーて急がし急がし!今日は伸び伸びなっていた足踏みミシンを取りにいく日です。その前に小諸の造り酒屋「大塚酒造」に行って「清酒浅間嶽」を買っていきましょか。新築祝いに!

                        009 010

                        丁度仕込みの最中でした。久しぶりに女将さんとお話してそれでも大急ぎでミシンへGO!

                        011012

                        お友達のお家はまだ出来かけです。

                        013020

                        玄関入ってすぐに待合があったり、素敵なステンドが入っていたり

                        018022

                        書斎も重厚な梁がむきだしで素敵!!カフェ風の打ち合わせの空間も漆の床です。

                        さすが一級建築士の家ですね、遊びも存分にあって楽しいお家に惚れ惚れしています。お家を建てられる方がおありでしたら一度見学に行かれたらいいですよ、住みやすく考えられていて本当に素敵なんです。

                        そしてお目当ての重たいミシンを小さな車に押し込んでもらって帰りました。どうもありがとう!

                        028 032 031 030 029

                        と 言うことで、シンガーミシンのアンティークです。なかなか手に入らない左右3段の引き出しに、素敵な装飾も魅力の希少価値のあるもの。ワシントンから運ん できたと言う事でしたが、調べてみたら製造はイギリスのようで世界あちこちを旅してきたミシンのようです。油を差して使えそうなので一時使ってみます。

                        ああああした骨董屋のおじさんが来るって電話があったので欲しがられるといけない隠しておこう、何処へ隠そうかな??(でも見せびらかしそう)


                                    
                        calendar
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>
                                    
                        links
                        ギャラリーむぎ草
                        小諸市石峠1005-26
                        サンラインより入る
                        Tel.0267-24-8222
                        http://mugikusakobo.com/
                        mugikusakobo@ybb.ne.jp
                        水曜日休み
                        むぎ草のクラフトと骨董
                        再びネットショップに挑戦!クラフトに加え、骨董もはじめました。 生活の中で普段使っていただきたいものばかりです。お手頃な値段の物をそろえてみました。 折々の暮らしのなかでの使い方を一緒に考えていきませんか?暮らしを楽しみつつゆったりとしたひと時を過してもらいたいと思っています。

                        むぎ草のクラフトと骨董
                        PR
                        selected entries
                        categories
                        archives
                        recent comment
                        profile
                        search this site.
                        others
                        mobile
                        qrcode
                        powered
                        無料ブログ作成サービス JUGEM